ヤギ子 ヤギ子研究所

ヤギ子 ヤギ子研究所

講座内容

・ヤギ子さんとは

・ヤギ子メソッドとは

・ワンポイントアドバイス(ご自身の気になること、またはクライアントの事例についてお話します)

・質疑応答

■講座形態

・入門講座は通常電話のみとなります

(こちらからかけさせていただきます)

・個別対応なので安心してお話いただけます

 

■受講料

①入門講座 90分 10,000円(税込み)

※誠に申し訳ありませんが、初回は事前決済によるご予約確定とさせて頂いております。

②フォローアップ講座 60分 5,500円(税込み)

※入門またはその他講座を受講いただいた方限定

お支払い方法

・Paypalによるクレジットカード支払い、またはデビットカード支払い

・銀行お振込み(振込手数料はご負担ください)

当日までの流れ

1.お申込フォーム入力~送信

2.ご予約日時の確認

3.ご入金

※誠に申し訳ありませんが、初回は事前決済によるご予約確定とさせて頂いております。

あらかじめご了承頂きます様、お願い申し上げます。

4.ご入金確認後、ご予約確定

5.当日は、お時間になりましたらこちらからお電話させていただきます

ヤギ子 ヤギ子研究所

こんな方におすすめです

・親族関係の相談が多い方

・家族、夫婦、親族の問題を扱うカウンセラー・セラピストの方

・心理を扱わないカウンセリングに興味のある方

・カウンセリングのスキルアップを望む方

・ヤギ子さんについて学びたい方

・ヤギ子被害に悩んでいる方のサポートをしたい方

・子どもをヤギ子から守りたい方

・あの人がヤギ子さんか知りたい方

・子どもをヤギ子にしたくない方

 

こんな方にはおすすめできません

・「正しい」がすべての方

・言い訳ばかりを続けられる方

・他力本願の方

・暇つぶし、冷やかし

・自分を正当化して欲しい方

・ノウハウコレクターの方

 

プロフィール

 

ヤギ子 ヤギ子研究所

■よくある質問

Q.ヤギ子講座を受けるメリットはなんですか?

ヤギ子メソッドを学ぶことで、その人の本音、親族関係の裏側が見えてくるので、努力してもうまくいかなかった親族関係の根本原因、問題解決への道筋が見えてきます。このスキルはどんな人間関係にも応用可能なので、親族関係だけでなく、職場やママ友、ご近所づきあい、子供のいじめ問題など、様々な場面でご活用いただいています。カウンセラー、セラピストなど人間関係の相談が多い方は新たな視点を得ることでカウンセリングの幅が広がったり、効果アップが期待できます。入門講座だけでも「クライアントの満足度があがった」「具体的なアドバイスができるようになった」と喜びの声をいただいています。

Q.なぜ心を扱わないのですか?

ヤギ子メソッドでは、目に見えない感情・過去の記憶・トラウマではなく、目の前にある関係性に焦点を当てます。その結果、日常生活が変わるだけでなく「心がラクになった」「気持ちが明るくなった」という嬉しいお声もいただいています。また、心理カウンセリングや心理セラピーと組み合わせることで相乗効果をもたらすことが期待できます。

Q.受講後のフォローはありますか?

はい、ございます。分からないところや、後日質問したいことがでてきた場合、一時間5500円(税込み)でフォロー講座をご受講いただけます。

Q.どのような方法で受講できますか?

入門講座は電話での受講になります。お時間になりましたらこちらからかけさせていただきます。
個別での対応になりますので、安心してご自分のペースでリラックスしたままご受講いただけます

Q.入門講座の他にどんな講座がありますか?営業されるのでしょうか?

こちらから強引に営業をすることはありません。ご希望の方には他の講座についてご案内しますのでお知らせ下さい

Q.通話内容を録音またはシェアしてもいいですか?

いかなる内容につきましても、セキュリティ上の観点からお断りさせていただいております。

 

■受講生さんからの感想

・対応に困っていた親族関係の事例にも、慌てずに対応できるようになりました (50代 心理カウンセラー)

・クレームの多い毒親相談にも使えそうです(40代 心理セラピスト)

・心理カウンセリングで、親族関係の相談を受けても大丈夫になりました (40代 心理カウンセラー)

・学んだ対人対処法とは真逆だったので、正直な所どうなのかと思いました (40代 カウンセラー起業中)

・心理カウンセリング中、母娘関係、親族関係の相談で迷うことが少なくなりました (30代 心理カウンセラー)

・毒親カウンセリングの全く新しいアプローチとして期待しています (40代 心理セラピスト)

・クセの強いヤギ子メソッドなので、実際に使う覚悟がまだありません(30代 心理カウンセラー)

・家族関係の心理カウンセリングとして最初は抵抗がありましたが、ヤギ子カウンセリング講座を受けてようやく理解しました (50代 心理カウンセラー)

・「本音が見える」とは、まさにその通りのヤギ子メソッドでした (40代 心理セラピスト)

・リピートがほとんどない親族関連の事例でしたが、はじめてリピートがありました (40代 心理カウンセラー)

・このヤギ子メソッドで心理カウンセリングに少し自信が持てる様になりました (50代 カウンセラー志望)

・親族からの露骨な嫌がらせは見られなくなりました (40代 カウンセラー起業中)

・半信半疑で実践してみたら、義母からのしつこい電話はなくなりました (30代 心理セラピー勉強中)

・試してみると疑いの声がトーンダウンしたので、とりあえず卑屈な気持ちはなくなりました (40代心理カウンセラー資格取得)

・今まで呼ばれなかった親族の集まりにお声がけ頂く様になりました (30代 カウンセラー志望)

・離婚が規定路線になっていましたが、これを試してから離婚はなくなりました (30代 心理学勉強中)

・試してみると、親族トラブルの原因が「義姉」と判明! (40代 心理カウンセラー )

・どこへ行っても泣き寝入りだったのですが、ここで学べて元気になりました(30代 心理セラピスト志望)

・隠れていた兄嫁の悪事があぶり出され、離婚になって一件落着! (40代 カウンセラー起業中)

・一度は失敗した毒親対処ですが、おかげさまで今は笑い話になりました (40代 心理学勉強中)

・自分の親族問題があっけなく解消されてカウンセラーになろうと思ってます (50代 カウンセラー志望)

・長い間、毒親対処で悩んでいたあの日の自分に教えてあげたいです (40代 心理セラピスト)

・言われるがままにやってボロボロになった家族でしたが、一丸となって結束しました (40代 カウンセラー志望)

・不安ばかりの親族問題ですが、これを試したらどうなるのか (50代 カウンセラー志望)

ヤギ子 ヤギ子研究所


ヤギ子 ヤギ子研究所

親族問題に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで新たな解決の糸口を見つけました(40代 主婦)
学んだヤギ子 メソッドを活用して、親族との関係修復を前進させました(50代 カウンセラー)
長年の親族トラブルが、ヤギ子 メソッドのおかげでスムーズに解消の方向へ向いました(30代 パート)
複雑な親族問題も、ヤギ子 メソッドを参考にしたら少しずつ改善しました(40代 心理士)
親族との対立が続いていましたが、ヤギ子 理論に基づいた方法で和解できそうです(50代 主婦)
具体的なヤギ子 メソッドのケーススタディが、とても役立ちました(30代 起業検討中)
義母との問題が深刻でしたが、このヤギ子 メソッドで少し落ち着きました(40代 主婦)
親族間の誤解について、ヤギ子 メソッドを試すことで驚くほど自分の置かれている状況が理解できました (30代 会社員)
家族間のトラブルに悩んでいましたが、新しいヤギ子 メソッドで状況が好転しました(40代 主婦)
今までの方法では解決できなかった親族問題が、ヤギ子 メソッドで一気に進展しました(50代 カウンセラー)
義姉との関係改善に、このヤギ子 メソッドが役立ちました(30代 主婦)
具体的な親族トラブルへの対応策ヤギ子 理論を学び、自信を持ってアドバイスできるようになりました(40代 心理士)
家庭内の不和が、ヤギ子 メソッドを参考にしたことで和らぎました(50代 パート)
難しい親族関係も、このヤギ子 メソッドを取り入れることで少しずつ良い方向へ向かっています(40代 女性)
義両親との問題に悩んでいましたが、学んだヤギ子 メソッドを試してみたらとても効果的でした(30代 派遣社員)
家族内の緊張感が、ヤギ子 メソッドのアプローチで大きく軽減されました(50代 主婦)
「こんな方法もあるんだ」と驚きながら実践したら、義母との関係が改善しました(40代 パート)
今まで試したことのないアプローチで、親族のヤギ子 問題に新たな光が見えました(30代 カウンセラー志望)
義父との関係修復に苦労していましたが、ヤギ子 メソッドのおかげで道筋が見えました (40代 主婦)
家庭内のトラブル解消には、具体的な親族ヤギ子 メソッドが有効に感じます(50代 心理士)
義理の兄弟との関係性改善に、ヤギ子 メソッドを参考にしたら、思わぬことが明らかになりました(30代 会社員)
「こうすればいいんだ」と思える具体的な方法をヤギ子 講座で学べて助かりました(40代 カウンセラー志望)
親族間の不信感を和らげるための具体策として、ヤギ子 メソッドはとても参考になりました(50代 主婦)
義母からの干渉に困っていましたが、このヤギ子 メソッドで少し距離感を保てるようになりました(30代 パート)
家庭内で孤立している感覚がありましたが、ヤギ子 メソッドのおかげでその理由がわかりました(40代 自営業者)
義兄との話し合いが進まなかった原因も、ヤギ子 メソッドで明確になりました(30代 主婦)
家庭内の小さな誤解も放置せず対応する重要性をヤギ子 講座で学びました(50代 カウンセラー志望)
親族トラブルへの対策として、これほど具体的なものはヤギ子 メソッドが初めてでした(40代 心理士)
ヤギ子 理論で義父母との関係修復に役立つ新しい視点を得ることができました(30代 派遣社員)
ヤギ子 講座で今まで避けてきた問題にも向き合える勇気をもらえました(40代 主婦)
義理家族との関係改善には、ヤギ子 メソッドで学んだステップが重要だと気づきました(50代 心理士志望)
複雑だった家族間の問題も、ヤギ子 メソッドで一歩ずつ解決が見えてきました(30代 会社員)
このヤギ子 メソッドのおかげで、家族間の会話が増えたことは本当に嬉しいです(40代 主婦)
義母からの干渉も、ヤギ子 セッションで穏やかになり驚いています(30代 パート)
家庭内トラブルへの対応策として、ヤギ子 メソッドで新しい視点を得ることができました(50代 心理カウンセラー)
親族との対立に悩んでいましたが、このヤギ子 メソッドを通じて冷静な対応ができるようになりました(40代 会社員)
義姉との関係悪化に苦心していましたが、学んだヤギ子 メソッドで突破口が開けました(30代 主婦)
家族会議の進め方に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドがとても役に立ちました(50代 自営業)
親族間の誤解を解くのに、具体的なヤギ子 メソッドが役立ちました(40代 教師)
義父母との同居問題も、ヤギ子 メソッドで円滑に解決できました(30代 会社員)
長年の家族の確執が、ヤギ子 メソッドを学んだことでようやく判明しました(50代 カウンセラー)
親族からの過干渉に悩んでいましたが、ヤギ子 セッションで適切な距離感を保てるようになりました(40代 パート)
家族内での立場の弱さを感じていましたが、このヤギ子 メソッドで自信を取り戻せました(30代 主婦)
義理の家族との付き合い方に迷っていましたが、ヤギ子 セッションで具体的な指針を得られました(40代 会社員)
親族間のコミュニケーション不足も、このヤギ子 メソッドで改善の兆しが見えました(50代 公務員)
家族の期待と自分の意思の板挟みでしたが、このヤギ子 メソッドで解決の糸口を見つけました(30代 フリーランス)
義母との関係に苦労していましたが、ヤギ子 メソッドで互いを理解し合えるようになりました(40代 主婦)
親族からの批判的な言動に悩まされていましたが、ヤギ子 メソッドで心の平穏を取り戻せました(50代 教育者)
家族間の秘密が重荷でしたが、ヤギ子 メソッドを参考に適切な開示方法を学びました(30代 看護師)
義兄弟との財産問題も、ヤギ子 メソッドで義姉の印象操作が露見し、公平な解決に至りました(40代 会社役員)
親族の集まりが苦痛でしたが、ヤギ子 理論を学んだ事で劣等感はなくなりました(30代 デザイナー)
家族内での意見の相違も、学んだヤギ子 メソッドで誤解が解け、建設的な話し合いができるようになりました(50代 コンサルタント)
義父との価値観の違いに悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで互いの立場を尊重できるようになりました(40代 主婦)
親族からのプレッシャーも、このヤギ子 メソッドで上手く対応できるようになりました(30代 会社員)
家族内での自分の役割に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで新たな視点を得られました(40代 パート)
義母の介護問題も、ヤギ子 メソッドで偏見無く家族全体で取り組めるようになりました(50代 パート)
親族間の古い確執も、ヤギ子 メソッドを参考に少しずつ解消できています(40代 カウンセラー)
家族の中での居場所がないと感じていましたが、ヤギ子 セッションで卑屈さはなくなりました(30代 主婦)
義理の親族との付き合い方に戸惑っていましたが、ヤギ子 メソッドで適切な関わり方を学びました(40代 会社員)
親族間の金銭トラブルも、ヤギ子 メソッドで都合の良いウソを見抜き、公平な解決策を見出せました(50代 弁護士)
義両親の過度な期待に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで道筋が見えました(30代 研究者)
義父母との同居ストレスも、ヤギ子 メソッドで互いの生活リズムを尊重できるようになりました(40代 主婦)
親族からの不当な要求に悩まされていましたが、ヤギ子 メソッドで適切な境界線を引けました(50代 経営者)
家族内での自分の意見が通らない状況も、ヤギ子 メソッドを参考に改善できました(30代 公務員)
義姉との異常な関係性も、ヤギ子 メソッドでブロックできるようになりました(30代 パート)
親族間の世代間ギャップも、ヤギ子 メソッドを通じて橋渡しができるようになりました(50代 教育者)
家族の中での孤独感も、方法で打ち明けられるようになり和らぎました(30代 主婦)
義理の家族との文化の違いも、ヤギ子 メソッドで互いの価値観を理解できるようになりました(40代 会社員)
親族からの過度な期待も、ヤギ子 メソッドを参考に適切に対応できるようになりました(50代 カウンセラー)
家族内での自己主張の難しさも、方法で上手く表現できるようになりました(30代 アーティスト)
義母との価値観の相違も、ヤギ子 メソッドで互いの個性として受け入れられるようになりました(40代 主婦)
親族間の古い誤解も、ヤギ子 メソッドを通じて少しずつ解消できています(50代 医療従事者)
家族内でのコミュニケーション不足もヤギ子 メソッドで改善の兆しが見えてきました(30代 IT技術者)
義父との関係改善に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで新たなアプローチ方法を見出せました(40代 会社員)
親族からの批判的な目も、ヤギ子 メソッドで自信を持って対応できるようになりました(50代 作家)
家族の中での自分の存在意義に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで新たな役割を見出せました(30代 主婦)
義理の兄弟との関係構築に苦心していましたが、ヤギ子 理論でブレイクスルーがありました(40代 営業職)
親族間の触れてはいけない琴線問題も、このヤギ子 メソッドで適切に対処し解放されました(50代 心理カウンセラー)
家族内での意思決定プロセスに不満がありましたが、ヤギ子 メソッドで改善策を見出せました(30代 会社員)
義母からの過干渉も、ヤギ子 セッションで振り回されることなく、適切な距離感を保てるようになりました(40代 主婦)
親族との関係修復に時間がかかると思っていましたが、ヤギ子 講座で効果的な方法を学びました(50代 退職者)
自分の目指す起業に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで自信がもてました(30代 起業家)
義父母との価値観の違いも、ヤギ子 メソッドを通じて相手の立場や意図が理解できるようになりました(40代 教師)
親族間の古い傷跡も、ヤギ子 セッションで少しずつ改善に向けて癒やせるようになりました(50代 カウンセラー)
家族内での自分の発言力の弱さも、ヤギ子 メソッドで改善できました(30代 主婦)
義理の家族との付き合い方に戸惑っていましたが、ヤギ子 メソッドで適切な関わり方を学べました(40代 会社員)
親族からの過度な期待のプレッシャーも、ヤギ子 講座で上手くコントロールできるようになりました(50代 管理職)
家族の中での居場所探しに悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで自分の役割を見出せました(30代 フリーランス)
義姉からの異常な対応も、ヤギ子 メソッドで理解でき、和解しました(40代 パート)
親族間の世代を超えた対立も、ヤギ子 メソッドを通じて相互理解ができるようになりました(50代 社会福祉士)
家族内での自分の立場の難しさも、ヤギ子 メソッドで適切に理解してもらえるようになりました(30代 デザイナー)
義父との関係改善に苦心していましたが、ヤギ子 メソッドで効果的なアプローチ方法を見出せました(40代 会社員)
クライアントの親族からの不当な要求も、ヤギ子 メソッドで見抜いて毅然とした態度で交渉できるようになりました(50代 弁護士)
陥れられたことで家族の中での自分の存在価値に悩んでいましたが、ヤギ子 メソッドで自信を取り戻せました(30代 主婦)
義理の親族との文化の違いも、ヤギ子 メソッドで互いの背景を理解し合えるようになりました(40代 国際業務従事者)
親族間の長年の確執も、ヤギ子 メソッドを参考に和解への道筋が見えてきました(50代 管理職)
親族内での孤立感も、ヤギ子 メソッドで打ち明けられるようになり解消されつつあります(30代 看護師)
義母との同居問題も、ヤギ子 メソッドで印象操作が発覚し、夫に理解してもらえるようになりました(40代 主婦)
親族からの批判的な言動も、ヤギ子 メソッドを通じて適切に対応できるようになりました(50代 会社員)
家族の中での自分の対応が疑問視されていましたが、ヤギ子 メソッドで新たな可能性を見出せました(30代 公務員)